カテゴリー
職員のつぶやき <裁判事務編>

職員のつぶやき「債務整理事件の近況」

こんにちは。所長の橋口です。
 
最近の、橋口司法書士事務所の債務整理事件について、近況をお知らせします。
 
10年くらい前から、当事務所では簡易裁判所代理業務の認定を受け、債務整理業務に取り組んできました。
 
多くは、一般消費者の方が、消費者金融業者に高金利で融資を受けたため、返済が困難となり、ご依頼いただいたものです。
 
当時は、弁護士の数も足りず、法的な救済が受けられないままに、借金苦で自殺する人も数多く、大手の貸金業者からの過酷な借金取り立ての電話が録音され、全国放送のテレビでも大きく報道されるなど、大きな社会問題となっていました。
だからこそ、当事務所では、できることを懸命にやってきました。
ようやく、貸金業法も改正され、貸付利率も低下傾向となり、ほっとできる環境になってきたと感じています。
 
ところで、当事務所の特徴として、債務整理事件の依頼者には、一般消費者ではなく、零細事業者も相当な数が含まれています。
 
零細の自営業者の場合、これからの経営再建の可否の判定が非常に難しいために、破産、再生、任意整理の方針が、なかなか決められないことがあります。
 
一般的に、当事務所へ債務整理を相談する零細事業者は、個人財産を極限まで使い果たし、家族や親族からも過大な援助を受けており、それでも消費者金融業者や取引先へ必死に返済しようとしています。
 
このようなケースでは、当事務所へ依頼するための着手金を準備することも難しいため、当事務所では着手金は後払いで結構ですとして、
(着手金の本来の意味とは違うものになっております・・・)
まずは事件に着手し、消費者金融業者や取引先などからの請求を整理しながら、公平な債権者への返済を続けてもらい、当事務所への報酬を後払いで分割払いしてもらうことが多々あります。
 
おかげで、多くの不良債権を当事務所もかかえることとなりましたが、それでも一人でも多くの人を救うことができ、経営再建を果たせた零細事業者がたくさん生まれたことを誇りに思います。
私を献身的に支えてくれた職員たちのおかげです。
 
 
これから、当事務所は、従来の司法書士業務・行政書士業務に加えて、少子高齢化社会に対応するための団体「一般社団法人人生安心サポートセンターきらり」の事務局として、さらに社会のお役に立てる事務所になるべく研鑽を重ねます。
これからも、橋口司法書士事務所を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
カテゴリー
職員のつぶやき <裁判事務編>

職員のつぶやき「過払金返還請求は、時効に注意」

こんにちは。事務職員の小川です。
今回は、過払金についてご紹介します。

最近、テレビCMや広告などで、「過払金返還請求」という言葉を
よく見聞きする方も多いのではないでしょうか。
過払金返還請求とは、過去に高い金利で取引していた貸金業者等に対して、
払いすぎた利息を返してもらうよう請求することです。

昔ほど案件は多くありませんが、
当事務所でも過払金返還請求のご依頼をいただくことがあります。
しかし、過去に取引のあった貸金業者等に取引履歴を開示してもらったところ、
最後に返済した時から、10年以上が経過し、
時効が成立している案件がここ最近、多く見受けられるようになりました。
中には、200万円近くの過払金が時効の成立により、
返してもらえないということもありました。

ここ数年、貸金業者等に対する過払金返還請求が増加し、
貸金業者等の経営を圧迫しているため、
過払金が満額返金されることは少なくなってきていますが、
請求するのがもう少し早ければ、返ってきたかもしれないと思うと、
こちらとしてもとても残念です。

時効の成立は、それぞれの取引形態によって異なる場合があります。
過去に高い金利で貸金業者等と取引をされ、過払金返還請求を検討されている方は、
なるべくお早めに相談されることをお勧めします。

カテゴリー
職員のつぶやき <裁判事務編>

職員のつぶやき「自宅の任意売却をする前に検討すべきこと」

事務職員の小川です。

3月も後半に差し掛かり、
年度末でバタバタされている方も多いのではないでしょうか。
さて、今回は、個人民事再生手続きについて簡単にご紹介します。

住宅ローンとともにカードローンなどをたくさんかかえている方で、
個人民事再生をするべきケースにもかかわらず、
安易に自宅を任意売却してしまう方も多いようです。
でも、任意売却を決断する前に、ぜひ個人民事再生をご検討ください。

これまでに、多くの給与所得者や自営業の方が、
当事務所で個人民事再生をされました。
多くの方は順調に再生計画どおりの支払いを継続しています。
再生計画どおりに支払いが完了した方からは
「ありがとう。自宅を任意売却しなくてもよかったおかげで、
家族の生活を守ることができました。
引っ越しをすると子供が転校しなければならず
大きな影響が出るので助かりました。とても感謝しています!」
との言葉をいただき、とてもうれしかったです。

個人民事再生とは経済的に困窮して
支払い不能に陥るおそれが生ずるに至ったものの、
継続的な収入の見込みのある個人債務者を対象にしたものです。
総債務額の相当部分を免除し、
残った債務を原則3年間で分割返済することにより経済的な再生を実現します。
個人民事再生には、いくつか種類がありますが、
当事務所で個人民事再生をされる方のほとんどは、
住宅ローンを組まれている方で、
住宅ローン以外にも多額の債務を抱えている方がほとんどです。
住宅ローンを抱えている方の場合は、
「住宅資金特別条項」というオプションを利用することにより、
住宅ローンはこれまでどおり支払うことで住宅を残すことができます。

初回のご相談は無料です。お気軽にご相談ください。

カテゴリー
職員のつぶやき <裁判事務編>

職員のつぶやき 「自己破産手続きについて」

事務職員の小川です。
当事務所では、数多くの債務整理のご依頼をいただいております。
その中でも、今回は、自己破産手続きについてご紹介します。

自己破産手続きというのは、何らかの事情で金融機関、消費者金融、
知人、親族などから借り入れたお金の支払いができない状態にあるときに、
裁判所に申し立てて自己破産手続きを行い、債務の免除を受けるというものです。

当事務所に相談に来られる方の多くは、自己破産手続きを初めてされる方がほとんどで、
その原因も人それぞれです。

私が担当した依頼者は、当事務所に相談に来られてから、自己破産手続きを申し立てるまでに、
なかなか気持ちの整理がつかず、自己破産手続きをすることを躊躇されており、
度々、音信不通になることもありました。
本来であれば、借りたものは返さないといけないと誰もが思うことなので、
手続きを躊躇されるのは、当然のことだと思います。

やっとの思いで、裁判所に自己破産手続きの申し立てを行ったところ、
依頼者から「これからどうなるのですか?」とのお言葉をいただきました。
これは、自己破産手続きの申し立てをした後、
どのような手続きになるのかという将来への不安と同時に、
この方がようやく自己破産手続きと向き合い、
将来に向かって歩み出したのだという思いを感じた瞬間でもありました。

自己破産手続きは、人生を大きく左右する手続きです。
当事務所に相談に来られた方の中には、もう少し早く相談に来られていれば、
自己破産手続きをしなくても済んだのにと思う方が多くいらっしゃいます。
当事務所でのご相談は、初回は無料で行っております。
悩まず、まずは専門家にご相談されることをお勧めします。